最近見つけた「ブラン・ドリップ」という米ぬか油。
最初は確かお試しで500円くらいで購入したと思います。
このくらいのサイズの。
その時に、使用したすべすべ感が忘れられず二本まとめてリピート。
現在3本目~。
このブランドリップをご紹介したいと思います。
ブラン・ドリップ(BranDrip)米ぬか油

普通の米油と違って、化学溶剤などを全く使わない特殊製法です。もちろん、防腐剤、界面活性剤、酸化防止剤など無添加。100%天然食品成分だから「食べても安全」です。
べとつきのない自然そのままの透明感で輝きのある油。日本人の肌に合った天然由来成分100%「食べて安心」の素材力が、しっとり美肌をつくります。 リブレライフより引用
- 100%天然食品成分だから、「食べても安全」
- 新鮮な国産の米ぬかを使用、農薬検査はもちろん放射能検査もクリア
- 米ぬかにしか含まれていない、ガンマーオリザノールという成分が紫外線によっておこるトラブルからお肌を守ります。
- 削りたての米ぬかの鮮度も管理して製造しているから、製造工程での酸化の心配がない
ブラン・ドリップ(BranDrip)米ぬか油の美肌成分とは?
ガンマーオリザノール
米ぬかにしか含まれていない美肌成分で、今までの美肌用ライスオイルに比べて数10倍も含まれています。
紫外線を防ぐ効果を持っており、紫外線によっておこるトラブル(シミ・ソバカス・乾燥・ハリ不足など)からお肌を守ります。
その他、血行を良くしたり、肌のコンディションを整えて古い角質を取りのぞく・皮膚の表面を膜で保護するなどの効果があり、大切なお肌を「守る」だけでなく健康的なお肌を「維持する」効果に優れています。
トコトリエノール
ビタミンEの40~60倍もの高い還元力が紫外線トラブルにはたらきかけます。
フェルラ酸
肌の水分を保持(保湿力)するのでシットリ感ともちもち感のある肌をつくり、日焼けを防ぎます。
植物ステロール
皮膚や肌を保護する働きがあります。また、肌のキメを整え肌ツヤを良くします。
米ぬかセラミド
セラミドは加齢によって減少すること、荒れた肌やアトピーなどの肌ではセラミドの質量が低下していることがわかっており、美しいお肌のためにはこの働きを上手に補ってあげることが大切です。
米ぬか油に含まれている「コメヌカスフィンゴ糖脂質」は、もともと人間の角質の中に存在し、お肌を外敵から守っているセラミドと同じ働きをします。
セラミドとは、皮膚の一番上の層にある「角質層」に多く存在する脂質で、外部の刺激からお肌を守っています。
ブラン・ドリップ(BranDrip)米ぬか油の使い方
化粧水の後に使用
化粧水をつけた後に、マッサージするように優しくお肌に塗ります。
ベトベトせずに浸透します。
全身の保湿として
お風呂上がりに、適量を手のひらに取り、首筋・背中・胸・お腹・腰の順に やさしくマッサージしてください。
ダマスクローズの香りが癒されます。
頭皮マッサージやヘアオイルとして
直接頭皮に使用して、マッサージします。よく洗い流してください。
頭皮の保湿もできます。
髪に使用するときは少量を手の上で薄く広げてから髪に使用します。
クレンジングとして
メイク落としにも使えます。
乾いた手にオイルをとり、軽くマッサージしていきます。
幅広く使えるオイルなので本当におすすめです!!
チェックしてみてください!!